• クリエイターEXPO出展してきました!

    7/3〜5の3日間ビッグサイトにて開催されるクリエイターEXPOに出展してまいりました。

    なんやかんやでクリエポ出展も早4回目。

    知り合いのイラストレーターさんや、お取引企業の方とのご挨拶も増えて

    毎回不安(お仕事くるかな…とか準備間に合うかな…とか)もあるけど楽しみになってます。

    3日間ともめちゃくちゃ暑くて大変でしたが、なんとか体調崩すことなく乗り切ることができました。

    すっかりおなじみの東京ビッグサイト。10時前でこのとんでもねえ日差し!

    出展費が年々上がり、さすがにキツくなってきたので

    今年は市の補助金制度を利用して出展いたしました。

    前回は調査不足で出展費を払った後に申請書を出したら、既に払ってしまった金額は対象外になってしまったので

    今回はしっかり申請書を先に出してから支払いしました。(本当に下調べ大事。)

    今回のブースはこちら!

    前回、前々回と「子ども向け・女性向けのかわいいイラスト」で押していたのですが

    クリエイターEXPOは何百人といるクリエイターの中からまずは「見つけてもらう」ことが大事。

    少しでも他のイラストレーターと差別化&自分が得意なものは何か?を考えたときに

    日本の文化をメインにすることを考え、思い切ってテーマを絞って挑みました。

    今盛り上がってるインバウンド需要も見込めればな…という考えもありました。

    1日目はたい焼き、2日目はどら焼きTシャツを着て行きました(以前オリジナルラボさんで作っていただきました)

    ●配布冊子

    配布冊子は例年同様タペストリーとイラストを合わせました!

    今回は三つ折りA4パンフレットにしましたが、個人的にはよかったかなと思います。

    載せるイラストもこのくらいの量でも世界観が十分伝わるし、レイアウトもしやすかったです。

    ↑配付した冊子のPDFはこちからDLできます!

    配布数はうっかり見本分も配ってしまったため正確な数はわからず…

    450部刷って残りが70部ほど。

    400弱くらいは配れたのかな?という感じでしょうか。

    一応基本は立って配るスタイルなのですが

    通りすぎる人全員に!というよりかは下げているカードを見て

    自分の仕事と合ってそう!って人に渡してました。

    でも一番手に取ってもらえるのは座ってたり、

    ブースにお話を聞きに来てる人がいるときだったりするので

    次回からは基本座ってるのが良いのかな?とも思ったり。

    ●初めての大通り

    申し込みがわりとギリギリだったのですが

    なぜか大通りの真ん中らへんが空いてたので思い切ってその場所へ!

    結果的にどうだったのか…?わりと声はかけてもらえたような??

    タッチはほっこりだけど色味的に強いイラストだったので

    遠くからでも見つけてもらいやすかった気がします。

    私的には合っていたかな〜。

    ●宿泊場所

    国際展示場駅の3駅隣の品川シーサイド駅の駅近ホテルに4日間宿泊。

    ビッグサイトの隣のホテルとかも空いてたのですが結構高くて断念…。楽より安さをとりました。

    でも数駅離れただけでほぼ半額で泊まれたのはありがたかったです。

    ●よかった点

    【テーマを思い切って絞ってよかった!】

    個人的にはかなり賭けでしたが

    蓋を開けてみればなかなか評判は良かったです。

    日本文化メインにしたときにどんな企業様から声をかけてもらえるのかも知れてよかった!

    【一面タペストリー+コンセプト文ハレパネで設営がしやすかったし、伝わりやすかった。】

    設営日もこれまためちゃくちゃ暑く、私は搬入準備も夕方だったので

    すでに冷房は切られた後でした…(昼間はついてたと聞いたんですけどまじですか?!)

    が、大分設営は楽だったかと思います。前回、前々回とタペストリーの横に

    ハレパネを貼ってたんですが結構地味に大変でした。

    タペストリーを飾るだけでなんとか形にはなるので気持ち的にもだいぶ楽でした。

    ●反省点

    ・ラックもうちょっと良い使い方をすればよかった。

    ・描き下ろしもう少し増やせればさらによかった。

    ・アニメーション今年も作らなかった〜!

    ●全体の総括

    昨年も出た出店者さんたちに聞くと今年より昨年の方が人が多かったような気がするという話を聞きました…。

    私が前回出展したのは2022年でまだコロナ禍の影響が強く、思ったより反響は少なめだったので

    今年は「ようやく元に戻ってきた!」感が強く感じられて嬉しかったです。(でも昨年のがすごかったのね….

    あとは自分自身少し仕事が減っていたので、悩んでいましたが思い切って路線変更してみてよかったです。

    すでに1件受注、お問合せも数件いただいており前回よりは手応えを感じています。

    あと2022年のパンフレットを見てお仕事ご依頼をしてくださった企業様もいたので

    クリエポは長い目でみようと改めて感じました。

    子ども向けイラストを完全にやめるという気は全くなくて、かねこみほというイラストレーターを思い出してもらうときに

    子ども向けイラストだけでなく確か和のイラスト得意だったな!と思い出してもらえたらありがたいです。

    そしてそして、イラストレーターの方々と色々なお話しができて本当に楽しかったし嬉しかった…!

    みなさん本当に気さくで優しくて、3日間本当に楽しかったです。

    差し入れもいっぱいありがとうございました…!

    次回の出展についてはクリエポでなくギフトショーを考えています…。

    年々クリエポの出展料が値上げしてギフトショーとあんまり変わらないというお話を聞き、

    「じゃあ、ギフトショー1回出てみたい!」となってます。

    まずは9月のギフトショー見学に行ってみます!

  • クリエイターEXPO出展します!

    またまた2年ぶりに

    クリエイターEXPOに出展することになりましたので、お知らせさせていただきます!

    こちらの赤いイラストが目印!

    【会期】2024年7月3日(水)〜5日(金)

    【会場】東京ビッグサイト 西展示棟

    来場には事前登録が必要です!

    ↓事前来場者登録はこちらから!

    https://www.content-tokyo.jp/tokyo/ja-jp/register.html?code=1065482893462794-2BM

    今回初めて大通り沿いのブースを選択してみましたが、果たして吉とでるか凶とでるか…

    今は準備にひいひい言っているので頑張って間に合うと良いな…!

    当日はどうぞよろしくお願いいたします。

  • くもん出版様「毎日楽しむ大人のドリル 記憶力を鍛える30日」のイラストカットを担当しました

    くもん出版さまから発売中の

    「毎日楽しむ大人のドリル 「脳ほぐし」と「単語記憶で」 記憶力を鍛える30日」のイラストカットを一冊まるごと担当させていただきました。

    2cm角のイラストを約50点、解説用のイラストを数点担当しました。

    どこかで見覚えが…?とおもっていたらあのDSの脳トレを監修した川島隆太教授のご本!

    あの頃はお世話になりました…!

    全体的に和モチーフのものが多めで、描いていてとても楽しかったです。

    郷土玩具のイラストをきっかけにお声がけくださったのかな?

    こんな感じで最初は簡単でもだんだん難しくなっていってます。

    年々脳の衰えを感じるので毎日やると鍛えられそうですね…

    書店でお見かけの際はどうぞよろしくおねがいいたします。

  • 「あんふぁん」「ぎゅって」工作ページイラストを制作しました

    小学館こどもりびんぐ様より発行されている「あんふぁん」「ぎゅって」2月号の

    工作ページのイラストを担当しました。

    バレンタインの月なのでかわいいチョコレートの立体ブロックイラストを制作!

    ラフはこんな感じ。

    リアル系のイラストは線画で描くよりも

    色をそのまま載せて面で描く方が早いので普段あんまりやらないカラーラフをお渡ししました。

    依頼する人にとってはある程度色がついてるほうがわかりやすいですよね?どうなんでしょう…

    ちなみに初校はこんなかんじ!だいぶ大人っぽかったので

    かわいいチョコに修正しました!色味も紙質の関係で色がしずみやすいということで明るめの色に。

    食べ物イラスト描くの楽しいのでもっと色々できたら嬉しいですね

    ご依頼ありがとうございました!

  • お正月お菓子パッケージイラストを制作いたしました。

    柳井紙工さまより発売されたお正月用のお菓子のパッケージイラストを担当いたしました。

    宝船に乗った七福神ならぬしちふくねこちゃんたちです!

    個人のケーキ屋さん向けに発売されるそうなので、見かけることがあるとすれば

    街のケーキ屋さんでしょうか。

    お見かけの際はどうぞよろしくお願いいたします